serendipity-days

世界の片隅にひっそりと、素敵な偶然への遭遇

多肉植物 勉強中 ~生育タイプ~

多肉植物を勉強中にてメモがてらのBLOG。

名前、属と来たら次は育て方だろうか・・・どうやら多肉植物には得意の 【季節】 が有るようだ・・・私の様だな・・・これからの夏が嫌いです。

多肉は育った地域のDNAを受け継いでいるんだな・・・育てるのが楽って言われてるけど、案外そうでは無く、生育タイプが有るとは知らなかったぁ~🤔

多肉植物の生育タイプ型は主に3つに分かれるそうで以下参照。

生育タイプ型 特徴
夏型 春から初夏。紅葉を楽しむ場合は秋。
冬型 涼しくなりだす夏の終わり頃から秋の生育期。
春秋型 冬の終わりから初夏と、夏の終わりから晩秋の過ごしやすい時期1

各生育タイプ型により、置き場所、水やり、肥料、保温、購入時期、株分けなど様々で、正直そこまで頭に入れるのはちと辛い・・・記憶力悪し。せめてネームタグを付けるときに色別とかで工夫をしてみようか・・・

夏型:青● 

冬型:赤●

春秋型:緑●

この生育タイプ型だが、多肉の種類を色々ググる中で書いてないことが多くて、これはこの時期に水やりがぁ~等書いてあるのサイトが非常に多いのだが、生育タイプ型が書いてある方が分かりやすくないだろうか・・・同じ 【属】 でもどうやら生育タイプが違うのが有るだし・・・その筋の人からすると 「常識」 なのかなぁ~まったくもって多肉ときたら奥が深いぜっ。 

 

そして寄せ植えにするならばどうやら、同じ生育タイプ群で寄せるのが良いらしいのだが・・・ちょっと無視して、見た目重視で先ほど寄せ植えを楽しんでしまいました・・・と言うか土いじりをひっさびさに楽しんでしまいました・・・ただ、ちょっと鉢選びを失敗したようで、また後で小さな素焼きの植木鉢を大量購入してこなければ・・・。。。_| ̄|○