serendipity-days

世界の片隅にひっそりと、素敵な偶然への遭遇

漢方のお話 防己黄耆湯

更年期三大漢方薬の一つである加味逍遙散を減らして白虎化人参湯を併用したが効果が得られなかったので、最後の要!

防己黄耆湯処方に切り替えました。以前漢方薬局でトライしたことがあったんですが効果分からず、かつ漢方薬局のは資金力がね・・・なので病院処方だったら支払えるしもう一度トライしてみたいんですが・・・と言うことと、イライラ戻ってきましたーってことで、加味逍遙散と防己黄耆湯の併用のスタートです。

その成分とは↓

ボウイ 防已 主として水分の偏在・代謝障害を治す。(薬徴)。利尿、鎮痛、消炎作用があり、主に神経痛、関節炎のむくみに効果がある漢方処方に配合されます。
オウギ 黄耆 主として体表の水のうっ滞(発汗異常や浮腫)を治す。したがって、黄汗、盗汗、浮腫を治す。(薬徴)
ビャクジュツ 白朮 主として水分の偏在、代謝異常を治す。したがって、頻尿、多尿あるいは小便の出にくいものを治す。(薬徴)
ショウキョウ 生姜 主として吐き気がしてムカムカするものを治す。したがって、からえずき、おくび、しゃっくりも治す。 (薬徴続編)
タイソウ 大棗 主として、強くひきつれるものを治す。また、咳嗽、身体の痛み、脇腹や腹の中の痛みを治す。(薬徴)
カンゾウ 甘草 主として急迫症状を治す。したがって、腹部の拘攣、疼痛などの急迫症状を治す。(薬徴)

もうこれで治まらなかったらどないしよ・・・😒

これは1日2回朝夜の服用です。

飲み始めて数日ですが好転反応???顔からの滝汗が半端ないです・・・だ・・大丈夫だろうか・・・更に汗かいてない??と思いながらも成分からは体質に合致しているので、これで長期にわたって観察していきたい。

ちなみに、加味逍遙散と防己黄耆湯併用で体重減という記事も読んだことがあるし、防己黄耆湯には更年期障害にも適していることが研究成果として分かったという記事も読んだことがある。

また漢方の牡丹皮には白髪防止の効果があることが発見されたとか・・・加味逍遙散に入っとる!色々なことに期待値大!

そして効果が得られたら実践してみたいこと↓

  • 暑くなってくる時期にも気にせずお出かけを増やしたい!
  • 白・黒・紺以外の服を汗を気にせずに着こなしたい!